



1本用ペンケース(紐付き・横/特大) 万年筆柄/撥水加工済
1本用ペンケース(紐付き・横/特大) 万年筆柄/撥水加工済
万年筆のシルエットを織り込んだ完全オリジナルの正絹(シルク)織物を使用した、大型万年筆対応の横型1本用ペンケースです。
生地は京都・西陣の老舗 誉勘(こんかん)商店 謹製。デザイン・製作は yurie style オリジナル。
紐は正絹の組紐職人仕立て、留め玉には輪島塗の玉をあしらい、細部まで日本の手仕事の美しさにこだわりました。
表地・裏地ともに正絹で、撥水加工を施しているため、インクの飛沫や軽い水滴もさっと拭き取れます。
対応例(参考)
-
PILOT カスタムURUSHI
-
NAMIKI 50号(エンペラー)
-
中屋万年筆 シガー ロング などの大型モデル
特長
-
正絹の上質な艶としなやかさを手元に
-
表裏ともに絹織物+撥水加工で扱いやすい
-
正絹組紐 × 輪島塗の玉で上品な佇まい
-
大型万年筆を1本、横型スリムに美しく保護
パッケージ(ギフト対応)
-
箱:紅白被せ箱
-
仕上げ:梅結びの水引付き熨斗仕上げ
そのまま贈り物としてお渡しいただける上品な装いです。(熨斗名入れ等のご希望は備考欄へ)
仕様
-
収容本数:万年筆 1本(大型対応)
-
サイズ:縦 約55mm × 横 約190mm
-
重さ:約22g
-
素材:表地・裏地/正絹(誉勘商店製)、紐/正絹組紐、留め玉/輪島塗
-
仕立て:日本製(yurie style)
お手入れ・ご注意
-
本商品はペンケースのみです。万年筆は付属しません。
-
正絹織物の特性上、柄の出方には個体差があります。
-
**裏地(ライニング)は入荷時期により写真と異なる場合があります。**色・織り柄のご指定は承れない場合がございます。
-
強い摩擦や長時間の水濡れは色移り・変形の原因となります。濡れた場合は、柔らかい布で軽く押さえて水分を取り、陰干ししてください。
-
撥水は防水ではありません。多量の液体付着は避けてください。
生地は誉勘商店の織物を使用していますが、完成品は yurie style のオリジナル商品です。
【サイズ/重さ】
・1本用スタンダードサイズ:約165mm、約8g
・1本用紐付きスタンダードサイズ:約135mm~160mm、約11g
・ポータブルサイズ:140mm~170mm、約11g
・特大サイズ:175mm~200mm、約12g
・1本用紐付き横標準サイズ:縦55mm、横1700mm、20g
・1本用紐付き横特大サイズ:縦55mm、横1900mm、22g
オプションを選択





FROM JAPAN TO OVERSEAS
日本の伝統、日本の美を世界へ。
天然の素材を使って、人にしか塗れないもの。
人にしか感じれない感覚や感触。
その感覚や感触、素材一つ一つにこだわり、
丁寧に職人さんの手によって作られた
美しい伝統芸術品が日本にはたくさんあります。
その美しさを世界にも伝えたいと願っています。


About yurie style
yurie styleの商品は、ひとつひとつがたくさんの方、職人さんの手をお借りして作品となっています。
そんな方々の想いを大切にしてこの美しい作品たちを世界中の人にお届けしたいと考ています。
本物にこだわって上質なものを手にとっていただきたいなと願って、これからも「本当の日本の美」にこだわって、商品をお届けしていきます。


Nishijin-ori
西陣織
絹を蚕から育てることを考えると
どれだけの手間や時間や労力がかかっているでしょうか。
図案、糸を染めるところから始まり20以上の工程を経て
ひとつの織物が出来上がります。
その工程ひとつひとつが今でも人の手によって
大切に作られています。
西陣織のほとんどがポリエステルなどの化学繊維を
使用している中で正絹(シルク)にこだわりを持つ
京都の老舗 誉勘(こんかん)商店様の織物を使用しています。
https://kondaya.jp/


Ebonite
ベースのエボナイトと木軸
日本で唯一のエボナイトを製作するお店「笑暮屋」や
木工の作家さんのお力もお借りして
作っていただきました。
日本の技術でしか作れない美しいフォルム。
1つ1つの作品がたくさんの方の
縁や繋がりで出来上がっています。











